双爽グループGRN(株)GRNスタッフ

個人情報保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)

GRN株式会社(以下,「当社」といいます)は、当社が提供するサービス・サイトの利用者及び求職・求人登録者等(以下ユーザーといいます)からお預かりする個人情報の取り扱いに関し、以下の通りプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を公開いたします。

従業員一同が本ポリシー及び関連する法令を遵守し、お客様の安心を守り、信頼に応えてまいります。また当社が提供するすべてのサービス(以下「本サービス」といいます)に適用するものとします。

1 個人情報とは

 個人情報とは、個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述および資料(映像・画像・音声等)によって当該個人を識別できるもの、また、当該情報だけでは識別できないが、他の情報と照合することで当該 個人を識別できるものをいいます。

2 取得する情報の種類

 ①ユーザーの方からお預かりする個人情報

 ・基本情報(住所・氏名・生年月日・電話番号・メールアドレス・顔写真・緊急連絡先等)

 ・最終学歴・職歴・資格・免許・技術技能等の仕事紹介に特に必要な情報、その他ご要望に関する情報

 ・外国籍の方からは、在留カードの写し、在留資格認定証明書の写し、その他の日本国の在留及び就労資格を証明する書類の写し

 ・職業紹介を希望された場合において障害者手帳をお持ちの方からは、募集(応募)職種の適否の判断に必要な範囲で、障害の種類、等級、障害内容等記載の写し

 ②雇入れ時またはご就労開始時に提示を求める、またはお預かりする情報

 ・「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(通称:マイナンバー法)」が定める個人番号関係事務を行うために必要な皆さま及び扶養家族のある方は、扶養家族の個人番号及び皆さまの本人確認書類

 ・本人を特定する証明書(運転免許証・パスポート等)

 ・労務管理に必要な基礎年金番号、年金手帳・雇用保険被保険者証・扶養者情報、口座情報等

 ・障碍者手帳をお持ちの方からは、お申し出のある時に、障害の種類、等級、障害内容等記載の手帳の写し

 ・その他就業に必要な書類(家族状況及び家族・本人の源泉徴収票の写し等)

3 個人情報の利用目的

 ・派遣契約または業務委託契約の締結、実施・運営及びその付帯業務の遂行のため

 ・紹介予定派遣、有料職業紹介を希望された場合においては、紹介予定派遣契約、有料職業紹介契約締結・実施及びその他付帯業務の遂行のため

 ・納税、社会保険の加入・喪失及び各種給付金・助成金の申請、外国人雇用状況の届出等の法令の定めのある業務及び手続のため

 ・皆様のご希望及び能力に応じた就業の機会の確保を図るための、SNS等による配信によるお仕事情報の提供

 ・適正な健康管理(健康診断結果等を含む)、雇用管理(法令の定めによる官公署への報告等を含む)及び秘密情報保護の安全管理を行うため

 ・能力開発サポート及びライフサポート、各種研修会の実施のため

 ・災害発生時の安否確認及び安否確認訓練実施並びに法令に基づく提示のため

4 個人情報の保管または使用について

 ①就業開始に際しては、労働者派遣法第35条に基づき、「氏名・性別・社会保険加入資格取得届提出の有無、雇用契約期間の定めの有無、60歳以上か否か、18歳未満の場合は実年齢を、45歳以上の方の場合は45歳以上である旨」を就業先に通知します。併せて健康保険、厚生年金保険及び雇用保険被保険者証の写し等資格取得届完了が分かるものを派遣先へ提示します。また、就業開始の際に必要手続きにかかる書面(入館証、ID発行、身分証明書、在籍証明書、名刺発行等の申請書類、機密情報保持等の誓約書等)へ記載する「スタッフコード、顔写真、氏名、性別、生年月日、自宅電話番号(または、携帯場電話番号)、メールアドレス」、就業開始に際し貸与される制服、作業着、作業靴、その他貸与品の「各種サイズ」については、迅速な就業開始のためにその都度同意書をいただく事なく、必要に応じて就業先等へ提供する場合がありますので予めご了承ください。

 ②業務遂行能力等の情報については、就業先の企業に提供することがあります。また、よりよりサービス提供のため、事前に同意を得た上でスキル・経験等の情報につき文章上の表現を変更させていただく場合もございます。

 ③就業開始の手続きにかかるもの以外に、就業される業務内容、通勤事情、経費精算手続きにかかる処理、就業先企業の固有のシステムへの登録等、特別な事情により、就業先より個人情報提供を求められた場合には、提供項目・収集及び利用目的を皆様にお伝えし、皆様から同意書をいただいた上で提供することがあります。

 ④マイナンバーについては、税及び社会保障分野において記載が求められている書類に記載し行政機関などの個人番号利用事務実施者に提供する以外に提供することはありません。

 ⑤お預かりしている皆様の個人情報を、収集及び利用の目的の範囲を超えて、第三者に提供することはございません。

  但し、法令が定めた場合または、皆様の生命・財産の維持のため、就業先企業・就業先関係者・当社または第三者に損害を生じさせた、あるいは損害を生じさせる恐れがあり、本人の同意を得ることが困難な場合、関係者ないしは関係諸機関へ通報、通知もしくは照会に応じる場合は例外的に提供することがあります。また個人情報取扱業務の全部または一部を第三者に委託する場合に、機密保持契約を締結した上で個人情報を当該委託先に預託することがあります。

5 個人情報の開示・訂正・削除等

 ①個人情報について皆様から利用目的の通知、開示、訂正、追加または削除、利用の停止・消去または第三者への提供の停止の請求があった場合は当社の手続き規定に従って速やかに対応いたします。さらに、開示した内容が間違っていた場合には、速やかにその情報を訂正いたします。なお、当社の業務に支障がある場合や、個人に対する評価に関する情報等については、ご依頼に対応できない場合があります。

 ②登録取消しの申出・以下のいずれかに該当した場合は、登録を取り消し・削除をすることがあります。

 ・登録時、または採用時に経歴・職能・資格を詐称した場合、または同事項について虚偽の申告があったとき

 ・故意または重大な過失により、求人企業、就業先、就業先関係者、当社、または第三者に損害を与えたとき

 ・就業先、就業先関係者、当社に不利益を与える行為、または名誉、信用を損なうような行為があったとき

 ③個人情報について不明点があった場合、または、利用目的の通知、開示、訂正、追加または削除、利用の停止・消去または第三者への提供の停止の依頼、その他個人情報に関するお問い合わせがある場合は、以下の個人情報に関する苦情・相談窓口まで、ご連絡ください。お問い合わせの際はご本人確認を目的として、本人を確認できる書類の提出を求めるとともに、スタッフコードとお名前、状況により生年月日を確認させていただきます。

 当社のプライバシーポリシーに関するお問い合わせ、ご質問、ご意見についてはお手数ですが以下の窓口にご連絡ください。

 GRN株式会社 経営管理部 個人情報保護相談窓口 電話番号 0766-31-1118 受付時間 9:00~17:00 (土日祝を除く)

6 その他

 ①個人情報は、必要な範囲内で正確かつ最新の状態で保管します。または外部からの不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改善及び漏洩など、個人情報に関するリスクに対しても合理的な安全対策を講じております。

 ②当社サイトより個人情報をご提供いただく際は、通信途上における第三者の盗聴等を防止するため、SSL(Secure Sockets Layer)による暗号化技術を用い、安全に個人情報の送信をいただくことができます。

 ③取得した個人情報について個人情報保護法その他の法令により、必要な改定が定められた場合には、適宜見直しと改善を行います。

 ④当社は、個人情報の取り扱いに関して、定期的に監査を行い、常に継続的改善に努めるとともに、取得した個人情報について個人情報保護法その他の法令により、必要な改定が定められた場合には、適宜見直しと改善を行います。

                                                                                           以上